第20回:8月19日「カルディナ大復調」



『10年10万キロストーリー4』刊行記念!

昨日修理に出したカルディナはクラスノヤルスク・トヨタに置きっぱなし。今日はカルディナを取りに行く。ちゃんと直っているのか……。








■サービスにびっくり


午前10時、ホテルからタクシーに乗って、クラスノヤルスク・トヨタセンターにカルディナを取りに行く。タクシーは、ボルボ960の大古車。120ルーブル(約480円)。

英語のできる店員に迎え入れられ、どこをどう直したか、請求書を前に丁寧かつわかりやすい説明を受ける。VISAカードで8954ルーブル(約3万5816円)支払う。
しばし待たされた後、どうぞと玄関の外に促されると、そこには洗車されたカルディナが! 出発以来、汚れ放題だったから、20日以上ぶりに見るキレイな姿だ。僕らはもう、それだけで半ば満足してしまったようなもの。レストランで「何枚パンを食べるか?」と訊ねられたあげく、本当にその枚数しか持ってこないような国では、信じられないサービスだ。おまけに、テールゲートにはキリル文字のカッコいいステッカーまで貼ってある。調子に乗って、ディーラーの前でビデオ撮影してしまった。
























■準備万端

修理を依頼したガソリン残量計は、間違いなく直っている。交換を頼んだリア左右のショックアブソーバーも確かだ。まだ、2人乗車で空荷の状態だが、明らかにリアの落ち着きが違う。

ホテル前の駐車場で、クルマのチェック。車中を整頓し、Valvolineの「Syn Power」をガソリンタンクに注入した。これはガソリンと混じり、燃料噴射系統を内部から洗浄するものだ。続いて、「スーパーレインエックス」をフロントをはじめとするガラス面に塗り込む。さらに、東京を出発する前に交換してきたエンジンオイル「MOTUL 300V SPORT」を点検した。しかしほとんど減っておらず、汚れも見当たらない。3000km以上走ってきたので、継ぎ足そうかと考えていたが、その必要が認められなかった。

内外ともにリフレッシュしたカルディナをちょっと離れて眺めると、明らかにリアの沈み込みが減っている。フェンダーアーチとピレリP6タイヤのトレッド面との間に、ちゃんと隙間もある。これで、22日からの再スタートに向けた準備は整った。

(文=金子浩久/写真=田丸瑞穂/2003年8月初出)


book_04.png
158.png
c.012001.jpgc.012001.jpg
158.png
c.012002.jpgc.012002.jpg
キリル文字ステッカーが貼られたカルディナ。
赤地に白で書かれた文字は
「堅い、丈夫なこと、強度」などを意味する。